当店の刻印は細かい部分の再現性が売りです。
それでも限界はございます。今回はその限界を超えたお話になります。
前からやってみたかった加工なのですが、手間と時間がかかるため試しておりませんでした。
今回良い機会でしたので、加工をしてみました。
製作させていただいた刻印がこちら!
どうですか?かなり細かいでしょ?革に押したものを見た時は感動しました。
彫刻の最小幅0.05㎜ほどだと思います。
ただこの微細加工は通常の刻印には向き、不向きがあります。
言葉ではうまく言えないのですが、抽象的な部分の再現には適していると思いますが、はっきりと再現させたい細かい部分は不向きです。
細かすぎて見えません(笑)
また時間と手間がかかるため費用がかなりかかります。
通常の刻印代 +5000円~ お見積り といったところです。
どうしてもという方はご相談ください。
この加工ができるところは国内でもそんなにないと思いますよ。
この素敵なデザインを描かれたI様ですが、こんな素敵な絵を描かれています。
https://www.instagram.com/kotoka_izumi/?igshid=9vw7p70dt8ft
私がおじさんだからかそれとも芸術に目覚めたかわかりませんが、綺麗な女性の絵はいいですね。
(多分おっさんだからだと思います・・・)
うまくできてうれしかったのでいっきにブログまで書きました。
今日はよく眠れそうです。おやすみなさい!
26engrave(ニーロク イングレイブ)は低コストでオリジナルの真鍮製の刻印をオーダー製作しています。
頂いたデザインを刻印にすることも、ご要望のデザインを26engraveで製作することも可能です。(詳しくはホームページをご覧ください。)
レザークラフトをされている方、お気に入りの革製品やハンドメイド作品へのワンポイントにおすすめです。