| | |

2023-08-21

シュリンクレザーへの箔押し実験

前回の記事で細かいデザインの版で箔押しを綺麗に押す方法を紹介させていただきました。

https://26engrave.com/blog/43841

革を変えてシュリンクレザーでも実験してみました。

箔押し機の条件は110度 押す時間2秒 押す力は強く押しました。

 

結果はこちら

箔で潰れて読めません。

これを布にクリーナーをつけて擦ってみました。↓

細かい部分まで見えるようになりました!全然違います。

前回はティッシュでこすりましたが、布の方がよいですね。

ティッシュだとボロボロしてきます。

 

今までは、細かい部分を綺麗に箔押しするのに押す時間や力、温度などで調整しようとしましたが、そうではなく強く押して後処理をする。

こちらの方が断然良いことがわかりました。