以前このような記事をかきましたが、いろいろわかってきたので書かせていただきます。
前回の内容を簡単に説明すると、26engraveに質問が届き、すぐに同じ質問が他の人から届きました。
これはおかしい思い同業他社さんを疑ってしまったのですが、違う部分もありました。正解は
同業他社さんにAさんBさん(お客さん)が質問をする。→他社さんが質問者に他の会社ではどうなっているかこの質問を聞いてみるといいよ。と回答→AさんBさんは、26engraveへ同じ質問をする。
まぁこういう流れだったのだと思います。
(最近は同じ質問はなくなりました。)
ヤフオクで即決で販売している刻印をいくつか紹介させていただきます。
当工房のオリジナルの刻印です。ハンドメイド作品のお役に立てればと思います。
定額で販売していますのでよろしければ覗いていってください。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/sparky00806
ヤフオクで全ての刻印が確認できます。
サイズなども記載してありますので詳細をご確認ください。
26engrave(ニーロク エングレイブ)は低コストでオリジナルの真鍮製の刻印をオーダー製作しています。
頂いたデザインを刻印にすることも、ご要望のデザインを26engraveで製作することも可能です。(詳しくはホームページをご覧ください。)
レザークラフトをされている方、お気に入りの革製品やハンドメイド作品へのワンポイントにおすすめです。