| | |

独り言

2025-01-31

2025年もよろしくお願いいたします。

2025年も一ヶ月が過ぎてしまいました。

いろいろありブログも更新できませんでした。

まずは2025年もどうぞ26engraveをよろしくお願いいたします。

 

最近のニュースをみていると円安や物価高、新卒の奪い合いなどいろんなことが変わってきていますね。

私が47年間生きてきて痛感していることは 世の中変わらないことはない ということです。

諸行無常の響きあり どんなに勢いが盛んな者でも必ず衰えるものである。という意味ですが、本当にその通りです。

若い時は少し景気が良いと調子に乗ったものですが、調子にのると調子が悪くなった時にみじめなんですよね。

なので私は

・調子に乗らない

・謙虚でいる

・自慢しない

これに気を付けて生きていこうと思います。

ただこれやると、面白くない人間が出来上がるんですけどね。(笑)

2023-01-16

あけましておめでとうございます。今年の目標

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

おかげさまで年始から忙しくさせてもらっております。

(ご注文いただいたお客様、ありがとうございます!)

 

突然ではありますが、2023年の目標を書かせていただきます。

(有言実行)

 

1 ダイエットをする。

今年は痩せる!すでに年始からダイエットを始めていますが、2月末で完了させます。

怖くて体重計にはのっていないのですが、恐らく68㎏はあると思います、身長170㎝ 目標は63㎏です。

 

2 小さい挑戦をたくさんする。

今年は大きな挑戦はしません。しかし小さい挑戦はたくさんしていこうと思います。

小さい挑戦って何?と聞かれそうですが、費用と時間がたいしてかからない改善活動です。

少しの投資で作業性が改善されることは、数多くあります。ただめんどくさいが勝ってしまいやらないことが多いのです。

この人類最強の敵、めんどくさいに打ち勝つと作業性が向上ができ結果的に楽ができるのです。

めんどくさいからやらない→大変なままになる。

めんどくさいけど改善する→作業が楽になる。

楽は苦の種、苦は楽の種←これは良いことわざです。

 

ただ費用と時間をかけても全てがうまくいくわけではありません。

なんだよーやらなければよかったよ!なんてこともあります。

それでもいいんです。少しでも何かのプラスになればいいんです。

一番悪いのは、文句ばかり言って何にもしないことです!

口ばかりで行動しない人間より、自分で調べてすぐに行動して改善できるそんな大人に僕はなりたい。

(もうおじさんだけど・・・)